Loading...

グランピングスパ仙台 GLAMPSEASON

@GLAMPSEASON

初めてのグランピング完全ガイド|持ち物・服装・当日の流れ(夏〜秋編)

こんにちは!仙台・秋保温泉にあるオシャレなグランピング施設、GLAMP SEASON(グランシーズン)です♪

「初めてのグランピング、何を持っていけばいい?」「服装はどんな感じが正解?」
そんな方に向けて、夏から秋にかけてのグランピングを120%楽しむためのガイドをまとめました。
準備から当日の流れまでチェックすれば、あとは出発を待つだけです。


1. 服装と持ち物のポイント

  • 朝晩の涼しさ対策
     真夏でも、天候によっては朝晩がひんやりする場合もございます。軽く羽織れるカーディガンやシャツ類は必須アイテム!

  • 動きやすい服・靴
     グランピングはアウトドアなので、履き慣れた動きやすい靴が安心♪

  • 虫対策グッズ
     施設にも各種ご用意しておりますが、肌が弱い方は普段使っている虫よけスプレーがあると◎

  • 快適グッズ
     客室内にはアメニティ類などが備え付け。日焼け止めなど必要に応じてご持参くださいね。


2. お子様連れ・ワンちゃん連れの快適ポイント

  • お子様向け
     プールをご利用の際は水着、水遊び用オムツをご持参ください。その他、おもちゃや花火は売店でも販売中。

  • ワンちゃん向け
     フードボウル・手足ふき・トイレシート・ゲージのご用意がございます。リード・お気に入りの毛布やおもちゃがあると安心です。

  • おすすめスポット
     田舎ならではな田んぼ道のお散歩や、施設から約550mの場所にある観光地、【磊々峡】が人気です。


3. 当日の流れ(夏〜秋版)

  • チェックイン
     姉妹施設「蘭亭」のフロントにて

  • お夕食
     夕食付きプランは18時前後からご提供となります。ご自身で食材をご用意のお客様は、チェックイン後お好きなタイミングでBBQスタート♪

  • 夜の過ごし方
     ライトアップされたプールサイドでchillしたり、フリードリンクでアルコールを堪能!(17〜21時)蘭亭玄関前では花火も楽しめます。


  •  鳥の声と川の音で目覚め、自然の中をお散歩。磊々峡や周辺公園もおすすめ。


4. 広報スタッフやまだ的アドバイス

  • 夏は日中の暑さと夜の涼しさ、両方に対応できる服装が正解。

  • 周辺にはお子様向けの遊び場や公園もたくさん♪3階フリーラウンジのキッズスペースもご利用ください◎


まとめ

初めてのグランピングは、期待と同じくらい「ちゃんと準備できるかな?」という不安もあるもの。
でも、服装や持ち物、当日の流れを事前に押さえておけばあとは自然の中でのびのび過ごすだけです。
季節の移ろいを肌で感じながら、昼はアクティブに、夜はゆったりと。
非日常の時間がきっと忘れられない旅の思い出になります。


GLAMPSEASONへのアクセス方法


仙台駅からGLAMPSEASONまでのご移動は事前予約制の無料シャトルバスが便利です。
席数には限りがございますので、一度お電話にてお問い合わせください。

また、無料の送迎バスの他にも公共交通機関にてお越しいただくことが可能ですのでご安心ください。

1) 仙台駅西口63番乗り場『仙台西部ライナー:秋保温泉・かわさきまち行き』(約40分)
タケヤ交通のホームページはこちら。時刻表の確認ができます。
2) 仙台駅西口バスプール8番乗り場『宮城交通:長町西多賀経由秋保温泉行き』(約50分)
宮城交通のホームページはこちら。時刻表や最新情報の確認ができます。

秋保内を観光する際は「秋保・里センター」での下車がおすすめ!蘭亭周辺には沢山の観光スポットがあり、歩いて回ることができます。

ご予約はこちらから

 

ご予約BOOK NOW

ご予約

宿泊日
宿泊日数
部屋数
部屋
男性
女性